『目的』と『目標』について

幹部ナビをご覧の皆様こんにちは。横浜シンデレラで店舗責任者を務めさせていただいておりますSと申します。
私の勤務する横浜シンデレラはスタッフ、女の子併せて多くの方がいますが、各々働く『目的』や『目標』は違います。
では 「目的」と「目標」の違いは何でしょうか?
このことを考えるときよく引き合いに出されるのが次の「3人のレンガ積み」というお話です。

あるとき完成まで百年かかると言われている教会の工事現場で3人のレンガ職人が働いていました。そこを通りがかった旅人が3人の職人それぞれに「何をしているんですか?」とたずねました。

一人目のレンガ職人は「見ればわかるだろう。レンガを積んでいるんだよ」と不機嫌に答えました。
二人目のレンガ職人は「レンガを積んで壁を作ってるんです。この仕事は賃金がいいからやってるんですよ」と答えました。
三人目のレンガ職人は「教会を作っているのです。この教会が完成すると多くの信者が喜ぶことでしょう。こんな仕事に就けて幸せです」と笑顔で答えました。

この3人に共通なものは何でしょうか? 3人とも、この日のレンガ積みのノルマや、今やっている作業の期限などの「目標」は持っているはずです。3人とも持っているものは「目標」です。

それでは違いは何でしょうか? それが「目的」です。一人目は「目的」を持っていません。「目標」を達成することだけ考えて作業をこなしているだけです。二人目はおカネが「目的」です。少しでも多くの賃金をもらうことが大切なのです。そして、三人目は人の役に立つことが「目的」です。レンガを積んでいるのではなく、多くの人の喜びをもたらす教会を作っています。

この話は、同じ仕事をして、同じように「目標」を持っていたとしても、「目的」は人によって違う可能性があること、そして、その「目的」により人生も変わることを教えています。それぞれの職人の 10 年後へと話は続きます。

一人目は、10 年後も相変わらず愚痴をこぼしながらレンガを積んでいました。
二人目は、もっと賃金のよい仕事があったと言って、最も危険な教会の屋根の上の仕事に就いていました。
そして三人目の職人は、知識や技術を積み、仲間の信頼も厚かったので現場監督となり、多くの職人を育てる立場になっていました。
さて、今のこのブログを読んでいるアナタは何人目の人にあてはまるでしょうか?
理想的なものは三人目だということはなんとなく分かるとは思いますが、この業界で働く人は二人目にあてはまる方が多い気がします。もちろん高収入を得て好きな事をしたい、欲しい物を買いたいという『目的』の為に、○○円お金を貯めるという『目標』をもつことでも構いません。しかし、一定以上の成功を収めるには、多くの苦難はどうしてもつきものです。それらの苦難を乗り越える為に必要なのが『一歩掘り下げた目的』だと私は思っています。『大志』とか『野望』という言葉に置き換えてもいいでしょう。
『一歩掘り下げた目的』は、現実の自分にいろいろなものを向けてきます。そのひとつは、「意味・意義」です。「いま自分のやっていることは何のためなのか?」それを問うてきます。
もうひとつは、「やり方」です。「目的を成就するためにそんなやり方でいいのか?」「原点となる目的を忘れるな。いまの方向は修正したほうがいいんじゃないか」など。
 そして、現実の自分に「エネルギー」を充填してくれます。人間は意味からエネルギーを湧かせる動物だからです。意味がないと思えばヤル気も起きませんよね。
これから、当グループで働きたいと思っているアナタ。是非大きな『志』・『野望』を持ってお越し下さい。そして大いに語り合いましょう。

スタッフブログ最新記事

タグ

スタッフブログ最新記事

月別 アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

教育官ブログ
\風俗業界時評/シン・コラム
英語スタッフブログ!