「〇〇〇〇をぶっ壊したい」SEO担当の私

SEO(検索エンジン対策)担当の私は先日、ZOZOの前澤社長の退任会見を見て思わず涙した。

https://www.youtube.com/watch?v=DqlSGO7BAxc

涙のわけは、彼の人間性の素晴らしさに感動したからというのが8割で、
残りの2割は・・・同世代である彼と私の現状の差が何とも悔しかったからだ。

 

彼がZOZOの前身である【スタートトゥデイ】を千葉の実家の六畳一間で創業したのは、21年前の19985月。

その数年前の早稲田実業高校在学中、通勤電車中のサラリーマンが皆暗い顔をしているのを見て「あんな風にはなりたくない」と思い、
普通にエスカレーターで早稲田大学に進学して大企業に就職するという未来を、早々に見切ったという。

 

一方19985月当時の私といえば大学6年目の春を迎え就職活動中で、ただでさえ就職氷河期の時代に、その時点ですでに二回留年していたにもかかわらず「大企業しか行きたくない」というブランド志向にこだわり、当時の4大銀行・3大証券・6大商社などの面接を受けてことごとく撃沈していた。

そして、自分が受け入れられないのはそういう社会に問題がある、と世の中のせいにしていた。

 

あれから20年・・・

前澤氏は総資産数千億円を保有するに至り、

私は「高級デリヘルを毎日呼ぶ」という慎ましい目標に向けて、日々相変わらず試行錯誤している。

なぜこうも差がついてしまったか?

20年前の私は学生をしながら、築地の朝◯新聞東京本社の経済部で契約社員として働いていた。

そして当時の経済部デスクに就職相談をした際、

「これからの時代、従来の大企業にこだわるのは正解とはいえない。インターネット全盛の時代が来るから、IT系ベンチャー企業の方が絶対やりがいがあって面白いと思うよ」

と言われていたが、一切聞く耳を持たなかった。

 

ところが20年以上経った今振り返ると、あの時の経済部デスクの助言は真実だったと言わざるを得ない。

前澤氏と同じく私と同世代である堀江貴文氏やサイバーエージェントの藤田氏などは、あの頃すでに未来を見据えて動き出していた。

(また同じ頃、風営法の改正によりデリヘルが解禁され、動き出した人たちがいた)

 

彼らと私の違いをもたらした違いは何だったのか?

 

結局は、彼らに見えていたものが私には見えなかった、という一言に尽きるだろう。

人生とはつくづく、ある大事なことが「見えるか見えないか」次第だと思う。

それが見えれば必要な行動は自ずとついてくるのだ。

 

それを見えなくしているのは固定観念だとよく言われる。

そのような固定観念は、N国の立花先生のように「ぶっ壊す」必要がある。

 

今自分に見えてるものがすべてではない。

見えていないものがある。それは何か?

それを見えなくしている固定観念は何だろう?

それをぶっ壊したい。

 

今からでもまだ遅くはない。
Let’s start today

 

時代は過ぎていく・・・

 

スタッフブログ最新記事

タグ

スタッフブログ最新記事

月別 アーカイブ

2024年

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

教育官ブログ
\風俗業界時評/シン・コラム
英語スタッフブログ!