持っている力を引き出すには

こんにちは、デザインのUです。

突然ですが、良いデザインを作るために気をつけている事ってありますか?
私自身は、まだまだデザインの技術が拙く、職種はデザイナーですが修行中の身でもあります。そうなると「今持っている力を最適に引き出す」事が大変重要になってくると思います。

ではどうすれば自分の力を最大限発揮できるのか、いくつか挙げてみました。

1. 良く寝る
デザインワークに限らないことですが、睡眠を十分に取っているのと、取っていないのでは明らかに成果物の質と費やす時間が違います。
寝不足の時に作ったものを丸1日寝かしてから見ると、自然と「ここをこうしたら良くなるな」とか、「これは有り得ないだろ」とか思えたりします。
そして、そうやって作り直した場合は、必ずもとのデザインより良いものができます。
1時間がんばって5時間眠るより、6時間眠って5分でやったほうがストレスも少なく断然良いと思います。

2. 「やりたくないな」と思ったら違う事をやる
私はデザインが好きです。
好きだからこそ、自分の不出来に納得ができなかったり、作りたくないと心のどこかで思っているものを作ってしまう事に拒否感が生まれます。

そういう場合、私は「作業の手を止める」ことにしています。

そして、パソコンの前から離れます。
公園でボーっとしながら、今の問題についてあれこれ考えます。
こういうのがあったら面白いとか。
こういうのがあったらコンセプトに最適だとか。
そうやって、デザインの目的や制約についてうまく消化する時間を作ってあげると、「よし、やるか」という気持ちになります。

3. センスを自覚する
デザインが行き詰まった時、それは自分の中にあるもので勝負しようとしていることが多い気がします。
自分がどんなデザインを得意とするのか、どんなデザインが好きか、どんなものをカッコいいと思い、どんなものを可愛いと思うか、どのようなデザインのルールを知っていて、それらをどう応用できるか。
こういったものを、自覚するようにしています。

自分の中にある力だけではなく、外から取り込む事が大事だと思います。

4. 技術を自覚する
「自分になにができないのかを知る」事が大事だと思います。
「今作りたいものを作るために、不足している技術は何か」という自覚が、今作っているものの質を上げるためには必要ではないでしょうか。

できないことを自覚する。
それは、できることを増やすための、もっとも簡単な条件だと思います。

今挙げた事は、「こんなん当たり前じゃん」と思う事ばかりですが、行き詰った時なんかは結構冷静になれたりします。

基本と初心を忘れずに、いいデザインが出来るよう日々精進していきたいと思います。

スタッフブログ最新記事

Youtube最新掲載動画

【「新人女性スタッフ」インタビュー (入社初日の研修終わりにイロイロ質問してきました!)

「新人女性スタッフ」にインタビューをしてきました。彼女の「研修の感想」「研修担当者の印象」「今後の夢・目標」とあわせて「会社の雰囲気」を感じ取ってもらえたら嬉しいです!いわゆる「風俗」のイメージとは、きっとだいぶ違うものをお感じになられると思います(^^)

【池袋の人気風俗店】女の子待機所&受付 ★NEW 78秒 お店紹介動画★

東京・池袋の「人気風俗店」の「女の子待機所」と「受付所」を撮影してきました。 2019/8にもこちらのお店を撮影した動画を公開していますが、床を張り替えてキレイになりましたので、またムービーを撮ってまいりました。 「女の子待機所」を目にする機会はなかなかありませんので、ぜひご覧ください。

横浜 日ノ出町の【人気コスプレ風俗店】の「受付」「女の子待機所」を100秒でご紹介!!

横浜日ノ出町駅の「風俗店」の「受付&女の子待機所」を公開しています! 「コスプレ店」もあるので受付にはお客様が直接「見て」「触って」選べるように「コスプレ衣装」「下着」「小物」が所狭しとディスプレイされています。 動画の後半では「女の子の待機所」も少しだけ公開しています。風俗でお仕事をしないと絶対に足を立ち入ることはない「秘密の花園」ですので、風俗にご興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。

五反田店「巨乳」「人妻」「風俗エステ」「オナクラ」の【裏側】を撮影してきました!!

風俗のメッカ「五反田」で人気のシンデレラFCグループのお店の「裏側」を撮影してまいりました! 映画やドラマに出てくるような「アウトロー」「アングラ」「暗い雰囲気」はなく、ごく普通の事務所です!どの風俗店で働こうかな?とお考えの際の参考材料としてぜひご覧ください。

タグ

スタッフブログ最新記事

月別 アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

教育官ブログ
\風俗業界時評/シン・コラム
英語スタッフブログ!