目利き

月に一度?の「月刊風俗求人幹部ナビ」担当の高橋です。

私が原稿を書いている今日は11日。
お盆直前、お忙しく汗を流している人も多いかと思います。
当学園も普段以上の賑わいに沸き返っております。

求人誌を見ると・・・

求ム!やる気のある人。
求ム!マメな人。
求ム!夢のある人。
求ム!気づける人。とはよく目立つ文言なのですが

求ム!熱帯魚の好きな方!
というのはあまり見かけませんよね。

最後の「熱帯魚好きな方」というのは、私が個人的に求めたい人です。
それは、同じ趣味を持つ仲間と熱帯魚談義をする為だけではありません。魚好きな人、ペットと共に長年生活をしている人には心の綺麗な素直な人が多いからです。仕事に対して意欲のある、そして周囲に対しての目配りを出来る方が多いように思えるからです。

表情を持つペット…例えば犬や猫等と違い魚は自身の顔?にその気持ちを表す事が出来ません。しかしその表情が、感情が分からない生き物でも長年飼っている方ならわかってくるんですよね。魚の顔を見ただけで。

あっ、今喜んでるとか、コイツ怒ってるとか。(一般的にひれを広げたり、たたんだり等でわかるのですが)口に出して言えない魚の気持ちを察する事が出来るようになるんですよね。

このことはお仕事をする上では非常に大切なことの一つだと思います。
それは対、女の子であり。対、お客様であったりするはずです。

私が葛西店にいた当時の先輩がよく言ってた言葉です。
女の子の変化に『気づく』。
お客様が求めるものに『気づく』。
お店の良いところに『気づく』。
悪いところに『気づく』。
スタッフの変化に『気づく』。

例を挙げればきりが無いくらいに『気づく』ことは大切なんだと。そして「人よりも多く気づけた人が上にあがる」と。

その気付く力は日々の、貴方の熱帯魚飼育で培われていると思います。

表現が下手くそですが、毎日眺めている水槽の中の熱帯魚を、女の子だったり、お店だったり、お客様だったり…置き換えてみるとそうすると少し見方が、考え方が変わってくるでしょう。魚だと思えば何でも良く見えてくるでしょ!

魚は食べるのが好きな人も、魚釣りが好きだという方も、勿論大歓迎です!

逆にお魚は嫌いという方には美味いもんだという事に私が「気付かせてあげます」今の私にはそんな不思議な力(笑)もあります。

魚好きが高じて今や月収○○○万円!?なんて日もそう遠くはありませんよ!

幹部ナビをご覧頂いた皆様!自分の才能に早く『気づいて』下さい!

スタッフブログ最新記事

Youtube最新掲載動画

【「新人女性スタッフ」インタビュー (入社初日の研修終わりにイロイロ質問してきました!)

「新人女性スタッフ」にインタビューをしてきました。彼女の「研修の感想」「研修担当者の印象」「今後の夢・目標」とあわせて「会社の雰囲気」を感じ取ってもらえたら嬉しいです!いわゆる「風俗」のイメージとは、きっとだいぶ違うものをお感じになられると思います(^^)

【池袋の人気風俗店】女の子待機所&受付 ★NEW 78秒 お店紹介動画★

東京・池袋の「人気風俗店」の「女の子待機所」と「受付所」を撮影してきました。 2019/8にもこちらのお店を撮影した動画を公開していますが、床を張り替えてキレイになりましたので、またムービーを撮ってまいりました。 「女の子待機所」を目にする機会はなかなかありませんので、ぜひご覧ください。

横浜 日ノ出町の【人気コスプレ風俗店】の「受付」「女の子待機所」を100秒でご紹介!!

横浜日ノ出町駅の「風俗店」の「受付&女の子待機所」を公開しています! 「コスプレ店」もあるので受付にはお客様が直接「見て」「触って」選べるように「コスプレ衣装」「下着」「小物」が所狭しとディスプレイされています。 動画の後半では「女の子の待機所」も少しだけ公開しています。風俗でお仕事をしないと絶対に足を立ち入ることはない「秘密の花園」ですので、風俗にご興味がある方は、ぜひ最後までご覧ください。

五反田店「巨乳」「人妻」「風俗エステ」「オナクラ」の【裏側】を撮影してきました!!

風俗のメッカ「五反田」で人気のシンデレラFCグループのお店の「裏側」を撮影してまいりました! 映画やドラマに出てくるような「アウトロー」「アングラ」「暗い雰囲気」はなく、ごく普通の事務所です!どの風俗店で働こうかな?とお考えの際の参考材料としてぜひご覧ください。

タグ

スタッフブログ最新記事

月別 アーカイブ

2023年

2022年

2021年

2020年

2019年

2018年

2017年

2016年

2015年

2014年

2013年

2012年

2011年

2010年

2009年

2008年

2007年

教育官ブログ
\風俗業界時評/シン・コラム
英語スタッフブログ!